「スーパーソニック」開催決定!!とのニュースが飛び込んできました!
スーパーソニックとは何ぞや?どこかのハリネズミ?曲のタイトル?なんて気になる声が多いようなので、当ブログで深掘りしてみました!
「スーパーソニック」とは音楽フェスのイベント名だった!!
『SUPERSONIC(スーパーソニック)』の正体は、多数のアーティストが一堂に集まり、それぞれのパフォーマンスを披露する音楽フェスイベントの名称でした。
数ある音楽フェスの中でも、最大規模かつ知名度も抜群なのが「サマソニ」の呼び名で知られる「サマーソニック」。
そのサマーソニックのスペシャル版とも言えるのが「スーパーソニック 」なのです!!
公式ツイートにもあるように、2019年に20周年のアニバーサリーイヤーを大成功させた「サマーソニック」。その「サマーソニック」が2020年は開催されないそうです。
しかしです!!2020年は、2020年限定スペシャルフェスとして「 SUPERSONIC(スーパーソニック) 」の開催が決まったとのこと!!
2020年はサマソニがないと嘆いていた音楽ファンにはたまらない朗報ですね!!
SUPERSONIC(スーパーソニック) 開催日時と開催場所
SUPERSONIC(スーパーソニック)は、幕張が3DAYSで、舞洲は2DAYSで行われます!
TOKYO(幕張)
■ 2020年9月19日(土)
千葉県 ZOZOマリンスタジアム / 幕張シーサイドパーク
■2020年9月20日(日)
千葉県 ZOZOマリンスタジアム / 幕張シーサイドパーク
■2020年9月21日(月・祝)
千葉県 ZOZOマリンスタジアム / 幕張シーサイドパーク
OSAKA(舞洲)
■2020年9月19日(土)
大阪府 舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
■2020年9月20日(日)
大阪府 舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
ちなみに、2019年の20周年「SUMMER SONIC 2019 」は、東京(厳密には千葉)と大阪の2か所で、8月16日(金)~8月18日(日)の3日間に渡って開催されました 。
会場は、、
TOKYOが「幕張メッセ&ZOZOマリンスタジアム」。
OSAKAが「舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)」。
で、このすべてのチケットがSOLD OUT(完売)ですから、その人気の凄まじさがよくわかります!
これらのことから考えると「SUPERSONIC(スーパーソニック)もチケットの完売は必至だと思われます!!
9月開催にした理由としては、2020年は東京オリンピック・パラリンピックが、7月の後半から9月の前半にかけて行われるので、被らないようにオリンピック関連行事が終わってからにしたと予想できますね。
スポーツが終わると今度は音楽!2020年は忙しくなりそうです!
SUPERSONIC(スーパーソニック) 出演者・アーティストはだれ?

SUPERSONIC(スーパーソニック) 出演者・アーティスト第1弾
東京 9月19日(土) / 大阪 9月20日(日)
THE 1975 / LIAM GALLAGHER / FATBOY SLIM
大阪 9月19日(土) / 東京 9月20日(日)
SKRILLEX / KYGO
東京 9月21日(月曜)
POST MALONE / WU-TANG CLAN / Official髭男dism
SUPERSONIC(スーパーソニック) 出演者・アーティスト一覧
※出演日決定アーティスト+未定のアーティスト
■THE 1975
■ SKRILLEX(スクリレックス)
■ POST MALONE(ポスト・マローン)
■LIAM GALLAGHER(リアム・ギャラガー)
■FATBOY SLIM(ファットボーイ・スリム)
■KYGO(カイゴ)
■WU-TANG CLAN(ウータン・クラン)
■Official髭男dism
■DIGITALISM(デジタリズム)
■DON DIABLO(ドン・ディアブロ)
■IAN BROWN(イアン・ブラウン)
■TONES AND I(トーンズ・アンド・アイ)
■WarNymph
■ALEC BENJAMIN(アレック・ベンジャミン)
■AURORA(オーロラ)
■BEABADOOBEE(べアバッドゥービー)
■BLOSSOMS(ブロッサムズ)
■CONAN GRAY(コナン・グレイ)
■DOMINIC FIKE(ドミニク・ファイク)
■EASY LIFE(イージー・ライフ)
■IDKHOW(I Don’t Know How But They Found Me)
■JAX JONES(ジャックス・ジョーンズ)
■ SQUID(スクイッド)
■ WATERPARKS(ウォーターパークス)
これまでのサマーソニックに出演したアーティストたち
※過去にサマソニに出演したアーティストの顔ぶれを見ていくことで、期待が膨らみますし、『 こんな大物が出てたんだ!』とか『えっ?意外な人も出てるんだね 』などと、楽しめると思いますので、以下にサマソニ出演したアーティストをピックアップして紹介しておきますね
■グリーン・デイ
■ブルース・エクスプロージョン
■ガンズ・アンド・ローゼズ
■レディオヘッド
■ブラー
■オアシス
■メタリカ
■リンキン・パーク
■レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
■チェインスモーカーズ
■バナナラマ
■THE 1975
■WEEAER
■B’z
■Mr.Children
■RADWIMPS
■MAN WITH A MISSION
■Official髭男dism
■Little Glee Monster
■東京スカパラダイスオーケストラ
■マキシマム ザ ホルモン
■BISH
■ENDRECHERI
■秦 基博
■JUJU
■LOUDNESS
■10-FEET
■SEKAI NO OWARI
■WANIMA
■YUKI
■[ALEXANDROS]
■クリープハイプ
■m-flo
■向井太一
■HY
■KEYTALK
■スキマスイッチ
■amazarashi
■ヤバイTシャツ屋さん
■BABYMETAL
■木村カエラ
■サンボマスター
※まだまだごく一部なので、全然挙げきれていませんが、他にも有名アーティストがこれでもかというほど、出演しています。
コメント