ジャニーズ所属タレントの手越祐也(NEWS)くんが『OPENREC(オープンレック)』 公式アンバサダーの就任したことが話題になっています!
ところで、手越祐也くんの名前は知っていても、『OPENREC(オープンレック)』 ってなに??と思う人も多いのではないでしょうか?
OPENREC(オープンレック)は、ゲームに特化した動画配信プラットフォームなのですが、これだけ聞いてもまだピンと来ない方も多いかと思います。
そこで今回はこの、OPENREC(オープンレック)とは何なのがについて、できるだけわかりやすくご説明していきますね。
OPENREC(オープンレック)とは何ですのん??
OPENREC(オープンレック)とは、
⚫︎ゲームの実況
⚫︎ゲームのプレイ動画
⚫︎ゲームのライブ配信
などが楽しめる、動画配信プラットフォーム(アプリ/サイト)の名称です。
シャドウバース、スプラトゥーンなどの人気ゲームの実況があったり、有名配信者さんによるゲーム実況などを無料で視聴できるのが特徴です。
さらに、eスポーツの大会を開催したりもしていて、それらも視聴することができます。
あとでお話しますが、視聴するだけでなく自分がゲーム実況をしたり動画を配信できたりもします。
YouTubeとの違いとプレミアム会員とは?
動画配信プラットフォーム(アプリ/サイト)といえば、YouTubeが超有名ですし、実際YouTubeでもゲーム実況を配信している方もたくさんいます。
ただ、YouTubeがオールジャンルを網羅しているのに比べて、OPENREC(オープンレック)はよりゲームに特化しだ動画配信アプリ(サイト)だと思っていただければ大丈夫です。
OPENREC(オープンレック)は基本的に無料で視聴できますが、有料のプレミアム会員というのもあります。
プレミアム会員になると、プレミアム会員向けの機能が使えたり特典を受けることができます。
例えば、倍速再生、スロー再生、過去のライブ配信の視聴、広告の非表示などなどですね。あとは、自身が配信者になることもできますし収益化もできます。
無料ではできないことができたり、より快適に利用できたり、配信する側にまわれたりするということですね。(配信者になるには審査があるようですが・・汗)
オープンレックのヘビーユーザーや、配信して収益化したい人はプレミアム会員一択でしょう。大好きゲームを実況や配信して、それを多くの人に見てもらいい、お金までもらえたら最高です!
もちろんライバルも手強いしそんなに甘くはないでしょう。でも今の時代だからこその夢のある話ですよね。
手越祐也がオープンレックのアンバサダーに就任した理由
手越くんはゲームがめちゃくちゃ大好きで有名なんですね!そのことが理由のようです!
『OPENREC公式アンバサダー就任記者発表会』では、就任の感想などをいろいろ語っちゃっております!
「うれしい、の一言ですね、4歳とか5歳くらいから本当にゲーマーで、最近の近況とか聞かれたらほぼゲームの話が出るくらい、ずっとゲームやってます」
「たまに早いお仕事だと寝不足で現場に行くっていう。そのくらいゲーム大好きなので、大好きなことを仕事にできるということは幸せです」
「生配信ってコメントが流れてきたりするじゃないですか。テレビの生放送に出ることはありますけど、コメントを生で見るって経験をしたことがないので、どんなコメントが来るのか未知数。緊張とともにワクワクしますね!」
「手越祐也を通じて、ゲームってこんな魅力があるんだよ、ただの遊びじゃないんだよ、暇つぶしでもないんだよ、っていうことを伝えて、一緒にワイワイ観ていただければ」
「夢のようですね。ジャニーズの中では初のゲーム実況なので、初めてをやるという責任感もありますし、楽しみながらゲームの魅力やさまざまなものをみなさんにお伝えできたら」
このように、とても喜びと決意に満ちたコメントを残してくれた手越くん。どのようにゲームの魅力を伝えていってくれるのか楽しみです!(^^)
2月9日21時から『OPENREC.tv』の生配信に出演することが決定しているので、興味のある方はお見逃しなく!
コメント