元阪神タイガースの鳥谷敬選手が千葉ロッテマリーンズに移籍します!!
鳥谷敬選手の去就については、本田望結ちゃんをはじめ多くの鳥谷ファンや阪神ファンが心配をしていたので、この発表はうれしいですね!
千葉ロッテ鳥谷敬の背番号は「00」で、1年契約の年俸は1600万円。新天地で新たなスタートを切る鳥谷選手について見ていきます。(`・ω・´)ゞ
千葉ロッテ鳥谷敬の背番号
千葉ロッテマリーンズに移籍した鳥谷選手がつける背番号は、、
背番号「00」
00ですか・・これは意味ありげな番号ですね!というわけでこの背番号の意味や理由を考えてみました。
ロッテ鳥谷敬が背番号00になった意味や理由を考察
背番号は「00」 。この番号が何を意味しているのか?勝手な推測ですが、『ゼロからのスタート』『実績も何もかもかなぐりすててゼロから勝負をする』などの気持ちが込められているのではと思います。(違ったらごめんなさい(;´∀`))
過去にこの背番号を付けていたロッテの選手は誰なのでしょうか?チラッと見ていきましょう!
【ロッテ】過去に背番号「00」を付けた歴代選手
ロッテで背番号00を付けた選手はこれまで9人。鳥谷選手が10人目となりますね!
年度 | 選手名 |
1991-1992 | 大順 将弘 |
1993 | モトリー |
1994-1996 | 諸積 兼司 |
1997 | 小坂 誠 |
2001-2003 | メイ |
2005-2008 | 代田 健紀 |
2011-2016 | 高濱 卓也 |
2017 | 柴田 講平 |
2019 | レイビン |
2020 | 鳥谷 敬 |
阪神ファンとロッテファンの方はもうお分かりでしょうが、2011年から2016年の高濱卓也、2017年の柴田講平の二人は、阪神からロッテへ移籍しました。そんな阪神とロッテの関係に縁のある背番号なんですね!(・∀・)
ちなみに阪神の背番号00といえば、亀山努、秀太、柴田講平らの名前が挙がります!現在背番号00を付けているのは「うえぽん」こと上本博紀選手であります。
千葉ロッテマリーンズと鳥谷敬の契約年数と年俸
契約:1年契約
年俸:1600万
鳥谷選手の実績が素晴らしいとはいえ、38歳というプロ野球選手としては若いとは言えない年齢、昨季の74試合出場で打率2割7厘という成績などから考えれば、1年契約は妥当だと言えます。
年俸1600万円は、1軍最低保証クラスの年俸だそうです。阪神では年俸4億円プレーヤーの大スター選手だっただけに、いささか厳しい査定に思えるかもしれません。
ですが、鳥谷選手はお金どうこうよりも、純粋にプロ野球でもう一度勝負をしたいのだと思います。
だからこその1年契約、年俸1600万円、背番号00からのリスタート!そんな鳥谷選手を応援しようと思う方は多いのではないでいょうか?僕もそのうちの1人です。(`・ω・´)ゞ
鳥谷敬の千葉ロッテにおける守備ポジション
鳥谷選手は阪神タイガースでルーキーイヤーからショートを守ってきました。それからはずっと阪神のショート=鳥谷というイメージが定着していましたよね。
ルーキー時代にはそこまで守備が上手いという選手ではなかったものの、試合に出続けキャリアを積むごとにメキメキと守備力がアップ!ついにはショートに飛べば難しい打球でも鳥谷がなんとかしてくれる!と思えるほどの名手になっていきました。
2011年・2013年・2014年・2015年に遊撃手(ショート)としてゴールデングラブ賞を受賞し、名実ともにセ・リーグを代表するショートとして認知されるようになったのですね。
サードとしてもゴールデングラブ賞を受賞しましたし、セカンドも守れます。ファーストだって守れるでしょう。つまりショートとサードを中心に内野全般をカバーできるわけです。
ロッテは内野の選手層に不安を抱えており、井口監督やコーチからすれば、複数の内野ポジションを守れてケガにも強いベテランの鳥谷選手は、若手の不調やケガなどがあった時などには特に「いてくれると頼りになり安心できる存在」でしょう。
鳥谷敬の千葉ロッテでレギュラーになれる?
鈴木大地選手がFAで楽天へ移籍したロッテの内野は、 ファーストの井上晴哉、サードにはブランドン・レアードがメインでレギュラーを務めることになるでしょう。
その他の内野陣は、安田尚憲、中村奨吾、藤岡裕大、三木亮、平沢大河らがいますが、今のところチャンスをものできていないようです。
もちろん若返りを図るチーム事情から、若くてさらなる成長が期待できる選手を起用したいと思うのが普通です。
ですが、もし鳥谷選手が打撃や守備で若手たちに勝るアピールができれば出番が来るはずです。1年を通してのレギュラーとなると難しいかもしれませんが、鳥谷選手の力が必要になった時に準備ができていれば、井口監督は鳥谷選手を起用するでしょう。
そこで結果を残して1試合でも多く出場して活躍するス姿を見せてほしいですね。
鳥谷選手・井口監督・松本球団本部長の声
ロッテ鳥谷敬選手の声
『千葉ロッテマリーンズの一員となれることを嬉しく思います。今は感謝の気持ちしかありません。とにかくチームの優勝に少しでも貢献できるように精一杯、プレーをさせていただきます』
ロッテ井口資仁監督の声
『 若い頃から一緒に自主トレをやっていて、若手を引っ張っていく力はありますし、練習量はものすごい。現役のなかでも一番だと思っている。良いものを後輩に引き継いでいってもらえたらなと思います』
ロッテ松本球団本部長の声
『キャンプ、練習試合、オープン戦と戦ってきまして、その中で内野のところの補強、厚みをもたせたいというのがひとつとして挙げられます。
(野球に取り組む姿勢については)みなさんご存知だと思いますけど、そういうところが若い選手に色々と見せていって欲しい 』
さぁ君がヒーローだ鳥谷敬!
1939試合連続試合出場、通算2000安打達成。阪神タイガースでレジェンドとなった鳥谷敬の戦いはまだ終わらない!もう一花、いや二花でも三花でも咲かせてほしい!
ロッテファンにたくさん愛され応援されることを願ってやまみません!
ロッテファンのみなさま鳥谷敬をよろしくお願いいたします!日本シリーズで戦えたら最高ですね!(●´ω`●)
コメント