国民1人10万円の現金一律給付の意向を固めたとの速報が入りました!
あくまでも、4月16日14時時点では「意向を固めた」という言い回しです。ですがこれからさらに詳細を詰めていくのでしょうし、実質的な決定と見てよいかと思います!(ほぼほぼです)
国民1人10万円一律現金給付の意向が固まるまでの経緯
コロナウィルスの感染拡大への経済対策として、政府はこれまで国民へマスクを2枚配布を決めたり、条件付きで30万円の現金給付のみで話が進められていました。
ですが、条件や手続きなどが複雑であったり、条件を満たす人が少ないゆえ困っている国民に現金が行き届かないなどの声が挙がっていました。
↑そんな国民の声を受け、公明党が国民1人10万円の現金給付を要請し、安倍総理大臣がその実現に向けて、補正予算案を組み替える方針を自民党の幹部に伝えたとのこと。
このような経緯で、国民1人10万円給付の意向が固められたのですね。
国民1人10万円一律給付の対象者は誰?みんなもらえる?
国民1人あたりに10万円ですので、日本国民全員が対象になるようです。親2人子ども3人の5人家族なら1世帯で合計50万円ということになります。
ですので、みんなが10万円をもらえる対象者となります。
アメリカでは、大人1人あたりに対して13万円の現金給付がスタートしているそうで、年収の制限などの一定の条件があるうえで対象者に支払われているということですが、予定通り日本国民全員なら思い切った施策だと言えそうです。
国民1人10万円現金給付の条件や制限は?
公明党の山口代表は「所得制限を設けないで国民に給付する」ことを求め、それに対して安倍総理が意向を固めたとのことですので、10万円給付の条件や制限は無いと見られます。
国民全員に10万円が配られるという認識で良いと思われます。
国民1人10万円現金給付の意向固まるの記事まとめ
国民全員に対して10万円が配られることになりそうです。とはいえ、現時点ではまだその意向が固まったとの報道です。まさか覆ることはないと思いますが、今後正式な発表があるまで落ち着いて待ちましょう。
もし新たな情報が出てきたり、この記事の内容と違う発表が出ましたら、できるかぎり修正していく予定です。
コメント