(2022年6月27日 情報更新)
2022年最新版の高知県ゴートゥーイート(GoToEat)プレミアム付き食事券情報をまとめまています!
☆最新の販売情報・販売再開はいつからなのか?
☆食事券の購入方法(買い方)と販売店(どこで買えるのか?)
☆利用期間・期限はいつまでなのか?
☆食事券を使えるお店(加盟店)
などについて分かりやすくお伝えします。(・∀・)
【2022年最新】高知県版ゴートゥーイート(GoToEat)食事券販売再開はいつから?
2022年6月時点の高知県ではゴートゥーイート(GoToEat)プレミアム付き食事券の販売を行っていません。
ですが、6月1日付けの高知新聞Plusにて、、
【2022年9月から「食べて!飲んで!高知家応援キャンペーン」と題したキャンペーンを開始し、「GoToイート高知県版プレミアム付きクーポン(食事)券」を販売する。】
との記事が掲載されていました。
詳しい販売開始の日時までは分かりませんが、とにかく高知県では9月からの販売を予定しています。
当サイトでも、高知県のゴートゥーイートについて時々チェックしながら、キャンペーンの再開や食事券の販売再開に関する新しい情報を見つけ次第、この記事に書き足していきますね。
【2022年】高知県のゴートゥーイート(GoToEat)食事券の利用期間・期限いつまで?
2022年最新の高知県版ゴートゥーイート(GoToEat)「食べて!飲んで!高知家応援キャンペーン」のプレミアム付き食事券の利用期間・期限ですが、、
2022年9月?日から
2023年1月下旬まで
の予定とされています。
高知県版ゴートゥーイート食事券の販売開始に合わせて、9月のどこかからの利用開始が予定されていて、来年2023年1月下旬までの予定。
今後、何か新しく情報が出ましたら追記予定です。
【2022年最新】高知県版ゴートゥーイート食事券の購入方法(買い方)と販売店(どこで買えるのか?)
2022年最新の高知県のGoToイート食事券購入方法は今のところ、スーパーまどで販売ということまでしか分かりません。
ですが、これまでの高知県では
★ファミリーマート(事前WEB予約もありました)
★高知県内の商工会議所・商工会
などで販売されていました。
今回はスーパーがメインになるのかもしれません。
2022年 最新版の高知県ゴートゥーイート食事券の販売・購入方法に関するくわしい情報が出ましたら、こちらにも追記しますね。
【2022年最新】高知県のゴートゥーイート(GoToEat)食事券を使えるお店(加盟店・対象店舗)
2022年6月現在、高知県内のゴートゥーイート(GoToEat)食事券を使えるお店(加盟店)に関して出ている情報は、
【現在約3200店が登録する「高知家あんしん会食推進の店」で利用できる】
ということです。
ですので、前回2020年~2021年の高知県GoToEatキャンペーンの時に食事券を利用できたお店は、2022年のキャンペーン再開後も対象店舗となる可能性は高いと思われます。
ですが、前回のキャンペーン時には食事券を使えたけど今回は使えなくなるお店や、逆に新たに使えるようになるお店も出てくるかもしれません。
最新の情報が発表されましたら、ここに書き足しますね。
高知県GoToイート(ゴートゥーイート)プレミアム付き食事券とは
「Go To Eat(ゴートゥーイート) キャンペーン」は2020年10月からスタートした新型コロナウィルスの影響を受けた飲食店・飲食業界・食物生産者を応援するキャンペーンです。
そんなGoToイートキャンペーンの柱の一つがプレミアム付き食事券。このお得な食事券が2022年9月から高知県独自のキャンペーンとして販売され、高知県内の飲食店で利用できる予定です。
プレミアム付き食事券の内容は以下のようになっています↓↓↓
飲食券1万2500円分を1万円で販売。
(5千円券1枚、千円券5枚、500円券5枚で1セット)
今後、また高知県版ゴートゥーイート食事券に関する新たな情報が入りましたら、この記事でも最新情報を更新していきますね。
【高知県に近い地域のゴートゥーイート関連記事】
↓↓↓
【2022最新】徳島県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2022最新】香川県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2022最新】愛媛県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2022最新】広島県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2022最新】岡山県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2022最新】山口県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2022最新】福岡県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗