【2023年1月16日更新】
2023年最新版の東京都ゴートゥーイート(GoToEat)プレミアム付き食事券情報をまとめまています!
☆最新の販売情報・販売再開はいつからなのか?
☆食事券の購入方法(買い方)と販売店(どこで買えるのか?)
☆利用期間・期限はいつまでなのか?
☆食事券を使えるお店(加盟店)
などについて分かりやすくお伝えします(・∀・)
※本記事の内容に関して当サイトにお問合せをいただいてもお答えできかねます。疑問やご不明な点は、以下のサポートセンターにお問合せくださいますようお願いいたします。↓↓
Go To Eat キャンペーン
Tokyo
【お客様向けサポートセンター】
TEL.0570-550-269
営業時間:9:30~17:30
(土日祝を含む。ただし、
12月30日~1月3日は除く。)
【2023年最新】東京都のゴートゥーイート(GoToEat)食事券販売情報と販売再開はいつから?
2022年10月から東京都ではゴートゥーイート(GoToEat)プレミアム付き食事券の販売が再開されましたが現在は終了しています。
直近のデジタル食事券と紙の食事券、それぞれの販売申し込み期間は以下の通りでした↓↓
◆【デジタル食事券抽選販売の申し込み期間】
2022年10月26日から
2022年12月25日まで
◆【アナログ・紙の食事券・販売期間】
2022年11月10日から受け付け
2022年12月25日まで
※ハガキの応募は2022年12月11日必着
今後も、東京都のゴートゥーイートについて時折確認しながら、プレミアム付き食事券の販売再開に関する情報を見つけ次第、この記事に書き足していきますね。
【2023年最新】東京都ゴートゥーイート(GoToEat)食事券の利用期間・期限いつまで?
現在最新の東京都のゴートゥーイート(GoToEat)食事券の利用期間・期限ですが、、
2023年1月16日時点では【2023年1月25日まで食事券の利用が可能】と発表されています。
また利用期限の変更・延期などありましたら、その時はこの記事に追記して更新しますね。
【2023年最新】東京都のゴートゥーイート食事券の購入方法(買い方)と販売店(どこで買えるのか?)
※2023年1月現在、販売は終了しています。
【2022年】東京都の「ゴートゥーイートプレミアム付き食事券」には
【アナログ(紙)】
1セット10000円で12500円分の食事券
【デジタル(電子)】
1セット8000円で10000円分の食事券
の2種類あります。
それぞれの購入方法(買い方)を見ていきましょう。
アナログ(紙)食事券 購入&利用方法

●アナログ食事券を購入する際には引換券が必要。
●引換券はスマートフォンと専用はがきから申し込み可能。
●発行した引換券を販売場所で提示することで、アナログ食事券を購入できる。
※支払いは現金のみ
※1回の購入につき2セットまで購入できる
※販売数量に達し次第販売終了
【アナログ】スマートフォンからの東京都ゴートゥーイート食事券の申込購入方法
●スマートフォンでバーコード読み取る
●個人情報入力画面で入力
スマートフォンで受信できるメールアドレスを記入する。
●ドメイン指定受信など迷惑メール対策をしている方は「@gotoeattokyo.jp」からのメールを受信できるように設定しておく。
●電子引換券をGET。これを持って近くの販売窓口で食事券と交換(購入)。
※引換券は、スマートフォンでの利用に限る。印刷しての利用はできない。
【アナログ】はがきでの東京都ゴートゥーイート食事券の申込購入方法
●自治体などに設置された申し込み専用はがきで申し込む
※はがきの設置箇所
専用ハガキ以外(郵便ハガキ)でもお申し込みが可能。
※記入例
●1度の申し込みは一人1枚(2セット)まで
●抽選方式となります。
●1~2週間で引換券が送付されてくる
●送られてきた引換券を持って近くの販売窓口で食事券と交換(購入)。
デジタル(電子)食事券 購入&利用方法

●購入にはYahoo! JAPAN ID (登録無料)が必要
登録はこちら
●パスマーケット特設ページ「Go To Eat キャンペーン Tokyo デジタル食事券」にアクセスし、購入抽選に申し込む
●抽選結果メールが届く。当選者には別のメールで購入案内のメールが届く。メール本文記載のURLから購入に進む
●パスマーケットで手順に従い購入。クレジットカードまたはPayPay残高で支払いが可能
※1回のご購入にあたり2セットまで購入できる。
※当選後は決められた販売期間内に購入してください
東京都のゴートゥーイート(GoToEat)食事券を使える店舗(加盟店・対象店舗)
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区
台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区
世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区
荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区
都内の市・町・村など
東京都ゴートゥーイート(GoToEat)プレミアム付き食事券とは

「Go To Eat(ゴートゥーイート) キャンペーン」は2020年10月からスタートした新型コロナウィルスの影響を受けた飲食店・飲食業界・食物生産者を応援するキャンペーンです。
消費者はポイントの還元やプレミアム付き食事券でお得になるので、飲食店に足を運ぶ機会が増える。そのことが飲食店・生産者の方々の支援にもつながる。というように、消費者にも飲食に携わる方々にもメリットがあるキャンペーンとなります。
そんなGoToイートキャンペーンの柱の一つが2020年10月から全国で順次始まっているプレミアム付き食事券の販売。
このお得な食事券が東京都でも販売されていましたが、現在は販売が休止されています。
東京都ゴートゥーイートプレミアム付き食事券は東京都民以外でも購入利用できる?
東京都の食事券は東京都民以外の方も購入が可能。
ただし、東京都の食事券のを利用できるのは東京都内の利用店舗登録をしている飲食店のみとなりますので、その点はご注意ください。
東京都ゴートゥーイートプレミアム付き食事券情報まとめ
【東京都ゴートゥーイートプレミアム付き食事券】について今分かることをお伝えしてきました。
今後も新しい情報が出てきましたら、この記事でもお伝えします。
食事券を利用される際は感染対策を万全にしてお食事を楽しんでくださいね。(^^♪
※本記事の内容に関して当サイトにお問合せをいただいてもお答えできかねます。疑問やご不明な点は、以下のサポートセンターにお問合せくださいますようお願いいたします。↓↓
Go To Eat キャンペーン
Tokyo
【お客様向けサポートセンター】
TEL.0570-550-269
営業時間:9:30~17:30
(土日祝を含む。ただし、
12月30日~1月3日は除く。)
【東京都内のお得情報】
【東京都】お米支援の支給(配布)はいつから?配給対象の条件は?
【2023最新】国分寺市ペイペイキャッシュレスキャンペーンの対象店舗と期間
【2023最新】東大和市ペイペイキャッシュレスキャンペーンの対象店舗と期間
小平市キャッシュレス還元キャンペーン期間と使える店舗と対象決済サービス
【三鷹むらさき商品券】の購入方法と対象店舗・期間いつからいつまで?
いたばしPay(板橋ペイ)の期間と申込・購入方法・使えるお店
【2022】練馬区ペイペイキャンペーン期間いつからいつまで?対象店舗は?
【首都圏・関東地方のGoToEatプレミアム付き食事券関連記事】
↓↓↓
【2023最新】神奈川県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2023最新】千葉県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2023最新】埼玉県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2023最新】群馬県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2023最新】栃木県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2023最新】茨城県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【2023最新】山梨県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗