当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【福島市】7万円給付金いつから?条件・対象者・申請手続き・支給方法を解説

【福島市】7万円給付金いつから?条件・対象者・申請手続き・支給方法を解説 給付金
【福島市】7万円給付金いつから?条件・対象者・申請手続き・支給方法を解説

2024年1月15日 情報更新

福島県福島市でも準備が進められている【住民税非課税世帯等を対象とした7万円の給付金】について、

★福島市での7万円給付はいつから?

★給付の条件・対象者・対象世帯

★支給手続き・申請方法について

★支給方法(どのように給付されるのか?)

などをまとめています。

まだ不明な点に関しては、詳細などが決まり次第なるべく最新情報を更新していく予定です。

スポンサーリンク

【福島市】7万円給付金いつから始まる?いつもらえる?

福島市で住民税非課税世帯等を対象とした7万円の給付金がいつから始まるのかに関して福島市公式ホームページでは↓

【手続き不要な世帯】
↓↓↓
2024年(令和6年) 1月末
口座に振り込み



【口座の変更などで手続きが必要な世帯】
↓↓↓
振り込み予定日
2024年(令和6年) 2月22日



◆その他の世帯
↓↓↓
2024年(令和6年) 3月以降

【福島市】7万円給付の条件・対象者・対象世帯/だれがもらえる?

福島市における7万円給付の対象者・対象世帯は↓↓

◆令和5年度住民税非課税世帯
◆住民登録及び非課税の基準日ともに令和5年12月1日

以上が給付金の支給対象世帯となります。

スポンサーリンク

【福島市】7万円給付の支給手続き・申請・支給方法について

福島市における【住民税非課税世帯等を対象とした7万円の給付金】を受け取るための手続きのやり方・申請の方法は、以下の3つの世帯によって違います。↓↓↓

1.令和5年度の住民税非課税世帯で福島市から生活支援特別給付金(3万円)を受給された世

●令和6年1月中旬に給付決定通知書を送付
●支給開始:令和6年1月末
●支給方法:口座振込などによる入金

※確認書などの書類の提出は必要なく、直接口座に振込を行います。振込口座は、生活支援特別給付金[3万円]支給時に登録した金融機関口座です。

※世帯の異動や、生活支援特別給付金[3万円]を受給した口座が世帯主以外の口座だったなど確認が必要な世帯には、令和6年2月中旬から随時確認書が送付されます。(3月中旬から随時支給)


振込口座の変更・給付金の辞退を希望する場合
振込口座の変更、または給付金を辞退する場合は、令和6年1月28日(日曜日)正午までにコールセンター(電話番号:1月22日に公開)に電話をしてください。変更の用紙を送付されます。

※振込口座の変更をした場合、給付金の振込予定日は令和6年2月22日以降となります。

2.令和5年度の住民税非課税世帯で福島市から生活支援特別給付金(3万円)を受給していない世帯

●令和6年2月中旬から:確認書が送付されます。
●確認書に必要事項を記入して返送します
●支給開始:令和6年3月中旬
●支給方法:口座振込などによる入金

3.令和5年1月1日時点は住民税課税者に扶養されていたが、現在は扶養されていない令和5年度住民税非課税世帯

令和5年1月1日時点は住民税課税者に扶養されていたが、現在は扶養されていない令和5年度住民税非課税世帯は申請が必要です。

■申請方法はオンライン、郵送、窓口の3種類。令和6年2月1日に詳細が発表されます。

オンライン申請
申請期間:令和6年2月1日から令和6年4月30日まで
オンライン申請ページ ※令和6年2月1日公開

郵送
申請書に必要事項をご記入・押印の上、以下の提出書類と一緒に郵送してください。※令和6年4月30日消印有効

郵送先:〒960-8601 福島市五老内町3-1 福島市生活福祉課

※申請書様式は令和6年2月1日公開。

窓口
※事前予約が必要です。
事前予約ダイヤル 024-529-5067 
(事前予約受付期間:令和6年2月1日から令和6年4月26日まで[午前9時から午後5時まで] ※土・日・祝日を除きます)

●窓口受付期間:
令和6年2月1日(木曜日)から
令和6年4月30日(火曜日)まで 
※土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで

●受付場所 生活福祉課窓口(福島市役所 2階) 

●支給開始 令和6年2月末から随時(予定)


2月1日以降に福島市公式ホームページで申請方法詳細のご確認をお願いします。

申請時の提出書類(添付書類)

1.申請・受給者本人確認書類のコピー
※申請・受給者の運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)、年金手帳、介護保険証、パスポートなどのコピー

2.受取口座を確認できる書類のコピー
※通帳やキャッシュカードのコピーなど、受取口座の金融機関名・口座番号・口座名義人を確認できる部分のコピー

タイトルとURLをコピーしました