(2022年5月19日 情報更新)
2022年最新版【石川県民飲食店応援食事券】の情報をまとめまています!
☆販売期間はいつからいつまでなのか?
☆食事券の購入方法(買い方)と販売店(どこで買えるのか?)
☆利用期間・期限はいつまでなのか?
☆食事券を使えるお店(加盟店)
などについて分かりやすくお伝えします。(・∀・)
※本記事の内容に関して当サイトにお問合せをいただいてもお答えできかねます。疑問やご不明な点は、以下のコールセンターにお問合せくださいますようお願いいたします。↓↓
【消費者向け】
石川県食事券コールセンター
TEL:0120-97-7129
受付時間:平日9:00~17:00 ※土日祝除く
【2022年最新】石川県民飲食店応援食事券の販売期間いつからいつまで?

【石川県民飲食店応援食事券】の販売期間がいつからいつまでなのか?ですが、以下のようになっています。
★販売期間★
2022年4月18日(月)から
2022年7月22日(金)まで
今後、新型コロナウィルスの感染状況やその他の要因で販売期間の短縮や延長もあるかもしれません。
そのような情報が確認できましたら、こちらの記事内容も最新のものに変更・更新予定です。
【2022年】石川県民飲食店応援食事券の利用期間・有効期限いつまで?
【石川県民飲食店応援食事券】の利用期間・有効期限がいつからいつまでなのか?ですが、以下のようになっています。
★利用期間★
2022年4月18日(月)から
2022年7月24日(日)まで
こちらも、新型コロナウィルスの感染状況やその他の要因で販売期間の短縮や延長もあるかもしれません。
そのような情報が確認できましたら、記事内容も最新のものに変更・更新予定です。
【2022年】石川県民飲食店応援食事券の購入方法(買い方)と販売店(どこで買えるのか?)
【石川県民飲食店応援食事券】の購入方法(買い方)と販売店(どこで買えるのか?)について見ていきます。
【石川県民飲食店応援食事券】購入方法(買い方)の手順
【石川県民飲食店応援食事券】の購入方法(買い方)は以下のような手順で購入します。
1.引換ハガキに住所・氏名・電話番号などを記入
2.引換ハガキを持参し石川県内の247の郵便局へ行き食事券を購入
このようになっています。
※引換ハガキは石川県GoToEatキャンペーンで利用していた水色の引換ハガキ(引換済印がないもの)か、黄色の引換ハガキが使えます。
※1回につき2冊、1日最大5冊まで購入できます。
【石川県民飲食店応援食事券】販売店の郵便局について
【石川県民飲食店応援食事券】は石川県内指定の郵便局で購入できるのですが、販売している郵便局はコチラのページから検索できます→石川県247の郵便局
それと、郵便局での購入にあたりいくつか注意点がありますのでお伝えします。
★販売日時:平日9時から17時まで
※イオンモール新小松内局・金沢香林坊局・イオンモール白山内局は10:00〜18:00
★土日祝日の食事券販売はなし
★新金沢郵便局・簡易郵便局では食事券の販売はしません
★食事券購入時の支払い方法は現金のみ
★領収書の発行はできない
これらの点をおさえておいてくださいね。
【2022年】石川県民飲食店応援食事券を使えるお店(加盟店)
石川県民飲食店応援食事券を使えるお店(加盟店)は以下の枠内にある青文字から検索ページにとべますので、調べてみてください。
行きたいお店に電話などで「食事券が利用可能かどうか」を直接お問い合わせをするのも有効な手段となります。
【2022年最新】石川県民飲食店応援食事券の内容は?どれくらいお得?
石川県民飲食店応援食事券は2022年最新の石川県版GoToEat食事券ともいえるものです。
12,000円分の食事券(500円券24枚)を10,000円で購入できるお得(20%プレミアム付き)なものとなっています。
上手に利用して外食などをお得に楽しみ飲食店を応援できたらいいですね。(・∀・)
※石川県GoToEatの情報はコチラにまとめてます↓↓
【2022最新】石川県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗
【石川県と近い地域の食事券関連やゴートゥーイート記事】
↓↓↓
【2022最新】富山県ゴートゥーイート食事券いつからいつまで?購入方法と使える店舗