※はじめに
(画像はなし、記事をアップするのは木曜以降にしています。ネタバレの掲載が目的ではなく、大好きなキン肉マンの個人的感想を書いた記事です。もし削除依頼があればすみやかに対応します。キン肉マン321話の内容を知りたくないお方は見ないでくださいね。(>_<))
キン肉マン320話の感想をお届けします!(^-^)/
前回319話で颯爽と再登場したビッグボディチームのレオパルドン!その際に、キン肉マンビッグボディとの熱いやり取りと『レオパルドン行きます!』の決めゼリフで、キン肉マンファンを熱狂させてくれたのは記憶に新しいところ。
キン肉マン320話でレオパルドンがどうなったのか?瞬殺?or生存?
では今回はスタート!!『レオパルドンいきます!』←(前回と同じかい!)
【キン肉マン320話ネタバレ感想PART1】レオパルドンが超神ランペイジマンに挑む!瞬殺の悪夢再びか?
レオパルドンが『レオパルドンいきます!!』の声とともに超神ランペイジマンに突進!!その突進に対して、ランペイジマンがパニッシュメントエングレイバーを合わせようとする!
これは!?レオパルドンが王位争奪戦でマンモスマンのノーズフェンシングに瞬殺されたあの場面と同じ! ※くわしくはこの記事に書いてます→(キン肉マン319話のレオパルドンがカッコイイ!瞬殺再び?見た目と口調に驚き!)
あの悪夢が再び繰り返されてレオパルドンが瞬殺されるのか?それとも・・・この瞬間を1週間待ち続けたし早く結果を見たい!でも怖い汗・・そんな気持ちで恐る恐る次のページをめくると・・・・
【キン肉マン320話ネタバレ感想PART2】 レオパルドン!魂の延髄切りで0.9秒の向こう側へ!
よ、よけた!!∑(๑º口º๑)!!
ランペイジマンの胸部分からギュイーン!と正面に伸びるパニッシュメントエングレイバーを、レオパルドンが走り高跳びの背面跳びのようにバアアン!!とジャンプ一番でかわす!!と同時に、、
レオパルドン『もう二度と瞬殺超人とは言わせないーーっ!』の声とともにランペイジマンに対して延髄切りをドガァ!とぶち込む!!
レオパルドンの重い一撃に、思わずガク・・とマットに両手を着く超神ランペイジマン!
まず、ファーストコンタクトで瞬殺されなかった時点でレオパルドン株が上がったうえに、延髄切りでランペイジマンから実質的にダウンを奪ったのはスゴい!!!(*゚Д゚艸)
レオパルドンやるやん!!(((o(*゚▽゚*)o)))
あのマンモスマンに瞬殺された忌まわしき悪夢を自分自身の力で振り払ってみせたレオパルドンに感動!!(T^T)
からの~!
レオパルドン『男子三日会わざれば刮目してみよ』のセリフもきまった!
その後ランペイジマンに反撃されるも、ランペイジマンの高所式フライングボディプレスに対してレオパルドンが左手の銃口からレオパルドンパンツァーショットを3発発射!!これが全てランペイジマンに命中!!
再びダウンするランペイジマン!!1度ならず2度までも・・・。えっΣ(゚д゚;) ちょっと待ってなんかめっちゃ混乱してきた・・(;・∀・)
【キン肉マン320話ネタバレ感想PART3】レオパルドンが強いのか?超神ランペイジマンが弱いのか?
ここからは僕の脳内で駆け巡った思考↓
だって、ランペイジマンって神が実体化した超神で、超神の中で初めて登場したヤツだから、その強さを存分に見せつける超神側のお披露目キャラなはずだよね??
ってことはビッグボディ以外のビッグボディチーム4人とか指1本で勝てちゃうくらい強くて、満身創痍のビッグボディも簡単に倒せるくらい強いはずだよね??
んで、レオパルドンみたいな瞬殺ネタキャラなんて(レオパルドンごめん汗)一コマで片付けないとマンモスマンよりも弱いってレッテルを貼られるよね??
で、、何??レオパルドンに0.9秒の壁を余裕で越えられたばかりかダウンまで喫する?2回も?? ・・・超神って弱くない??
いや、レオパルドンがめちゃくちゃ強いんか?仮にそうだったとしても、レオパルドンが超神に善戦してしまったらこの後の対戦のパワーバランス ちょっと難しくない?
こんふうに思ってしまったとです笑
で、立ち上がったランペイジマンがレオパルドンに『調子にのるな弱小超人ごときが!』って言うんだけど、説得力ないよね!だってレオパルドンに2度もダウンさせられてるんだから(実質的にダメージがないとしても見た目がよくない)
【キン肉マン320話ネタバレ感想PART4】レオパルドンが乗り越えた壁!強さの評価が高い実力者だった!
とにかくレオパルドンのセリフがいちいち熱い!涙
レオパルドン『これが喜ばすにいられるか!なぜならまだオレは・・・闘っている 試合開始0.9秒・・・屈辱にまみれたあの呪縛の壁を破り・・・オレはまだ・・・リングの上に立っている! ここに立ってさえいれば・・・オレは強さを証明できるーーっ!』
熱いなぁレオパルドン!今回の戦いで十分見せたよ強さを!このあとランペイジマンのターンでやられたとしても、もう誰も君を弱小だとは思わないよ!
案の定ランペイジマンのターンで両脚を抱えられて後方に投げ飛ばされ頭部を強打するレオパルドン!大の字にダウンするレオパルドンにビッグボディの檄が飛ぶ!!
ビッグボディ『重戦車のようなお前の突進力の強さは強力チームの中でもトップレベルのものだった!それがお前の本来の力なんだ!』
レオパルドン『ありがたき幸せ このレオパルドンもうあなた様に恥をかかせる闘いは見せませぬ お前がチームの要となれとかつて身に余る評価を賜った…これが“強力の戦闘”なりーっ!』
【キン肉マン320話ネタバレ感想PART5】レオパルドンの折れない心と主砲”地獄の砲弾”
息を吹き返し立ち上がったたレオパルドンがスチャっと左腕の銃口をランペイジマンに向けた!これは先ほどダウンを奪った“レオパルドンパンツァーショット”の体勢!?
しかし、さすがに二度も同じ技をくらうものかと、ランペイジマンか瞬時にレオパルドンの左腕を取りサブミッションで破壊!レオパルドンの左腕がグニャリと変形してしまう!
それでも心は折れないレオパルドン!投げ飛ばされながらも空中で体勢を立て直し、背中の主砲の照準をランペイジマンに合わせる!ロックオンから『レオパルドンいきます!!』の号令とともに“地獄の砲弾”を発射!!これがドォガァン!と見事命中!!!
ここでキン肉マン320話完
【キン肉マン320話ネタバレ感想PART6】レオパルドン強い!ランペイジマン弱い??
えっ!?ちょっと待って…これはもう
●レオパルドン強い
●ランペイジマン弱い
ってことでいいのかな?
レオパルドン0.9秒の壁を破るどころか、ランペイジマンに対してまったく引けをとってないし、大善戦どころか・・って感じだよね。
まぁ超人レスリングという観点からすると、パンツァーショットや地獄の砲弾みたいな思いっきり武器武器した武器はどうなんだろう?って疑問もあるけれど汗 それでもめちゃくちゃがんばってることには変わりないよな。
となると、ビッグボディ様の証言にもあったように、レオパルドンは本来実力者でビッグボディチームの要であり、ビッグボディに次ぐチームの実質No.2的な強さだったのかもしれないね。
王位争奪編・マンモスマン戦の瞬殺は出会い頭の突発事故だったと解釈してもいいかもだわ。あのノーズフェンシングを避けていればマンモスマンともいい勝負をしていたかもしれないな、、たぶん。( ̄▽ ̄;)
それか、男子三日会わざればみたいに言ってたし、あの悪夢の瞬殺劇があまりにも悔しくて情けなくて、あのあと地獄の猛特訓を積んで実力をつけ強くなったのかも・・。
とにかくいろいろなことを想像させてくれるし、ここまで最初の印象と違う姿を見せるとは想像をはるかに超えていたなぁ。日本マンガ史上に残る大出世キャラじゃないかな。
もちろん、レオパルドンがランペイジマンに勝つことは絶対にないんだろうし、これからレオパルドンが派手にやられて散るんだろうけど、レオパルドンが大きな爪痕を残したことは間違いない。
これまではネタキャラ的目線なファンはいたかもだけど、今回の活躍で本当のレオパルドンファンも増えたんじゃないかな。報われてよかったねレオパルドン!!
一方の超神ランペイジマンはどうなん??超神って名前負けしてません??キン肉マン(スグル)、ソルジャー(アタル)、ネプチューンマン、ネメシス、あたりが相手ならこの内容でもそこまで傷はつかないけど、相手が評価の高くなかった瞬殺(される方)超人レオパルドンだけにね。
これならオレの推しアシュラマンとかブロッケンJr.でもランペイジマンに勝てるかもしれないな!って思うよ。(アシュラマンの復活めちゃくちゃ待ってる!( ˘•ω•˘ ))
ここからどんな勝ち方をしても、レオパルドンに善戦された超神ランペイジマンのたいしたことないヤツイメージは払拭できないんじゃない? 超神側やランペイジマンの言い訳として考えられるのは、、
●実体化したばかりでまだ馴染んでいなかった
●だからレオパルドン戦は肩慣らしで本当の力の10%も出してない
●”戒律の神”=ランペイジマンの強さが超神の中でも最弱で有名
↑これなら少しは納得できるかなって感じ。
うーんどうなんだろうなぁ。次回キン肉マン321話ではランペイジマンvsレオパルドンの決着すると思うから気になるね!(レオパルドンがんばれ!!(-ω-)/)
これ本当にまさかだけど、、レオパルドンがランペイジマンに勝っちゃったら?その時は全世界のキン肉マンファンの間でレオパルドン祭りとなるでしょう!(゚Д゚)ノ
次回キン肉マン321話もめちゃくちゃ楽しみ!女房を質に入れてでも読みにいかねばーーっ!٩( ‘ω’ )و
キン肉マン感想記事まとめ↓↓
【永遠の肉少年へ!夢のキン肉マン1期2期全巻セットはコチラ↓↓】

【新品】キン肉マン (1巻-最新刊) 全巻セット
【キン肉マン2期全巻はコチラ↓↓】

【新品】キン肉マン(37巻-最新刊)
【少年時代が蘇る!キン肉マン1期全巻はコチラ↓↓】

【新品】キン肉マン [復刻版] (1-36巻) 全巻セット
コメント