クオッカという小型のカンガルーが可愛い!と話題に!
クオッカの愛称は「世界一幸せな動物」。そう呼ばれている理由は、その顔が笑っているような表情=笑顔に見えるから。
これまで生息地であるオーストラリア以外で飼育・展示されてこなかったクオッカが日本で公開されるということで、「クオッカ」がトレンドワードにもなりました。
日本国内でクオッカが見れる動物園はどこかと言うと、埼玉県東松山市の埼玉県こども動物自然公園です。クオッカの画像や動画も公開されていますので、いろいろご紹介いたしますね!(・∀・)
「世界一幸せな動物」クオッカ初公開!
2020年6月29日、埼玉県松山市の県こども動物自然公園がクオッカを初公開。「クオッカ」というキーワードがトレンド入りするほど話題になりました!
クオッカの生息地はオーストラリアで、オーストラリア以外では飼育も展示もされていなかったとのこと。そんなクオッカが日本国内で飼育・展示され。2020年7月1日から一般公開されます。(^^)
【画像】クオッカ「世界一幸せな動物」
【動画】クオッカ「世界一幸せな動物」
クオッカは日本国内どこの動物園で見れる?
クオッカを見ることができる日本国内の動物園は「埼玉県こども動物自然公園」。アクセスやクオッカの公開についての注意事項などへ飛べるようになっていますので、クオッカを見に行きたいと考えてる方はチェックしておいてくださいませ!
クオッカが見れる時間や、守るべきことなどを把握してから行くことをオススメいたします。コロナ後で動物園でのマナーもいろいろと変化していますので、マナーを守って楽しんでいただけたらと思います!(*´▽`*)
コメント